<まえがき>
夏休みに「家族ツアー」をやろうと思い付きました。
「家族旅行」ではなくて「家族ツアー」。
それは、いつもボギーがライブツアーで廻っている場所を家族と共に廻ることで「お父ちゃんはいつもこんな場所でこんな人たちのお世話になってるんだよ」って家族に紹介したいという想い。と同時に、旅の先々で知った面白い場所や美味しいものを家族にも体験してもらい特別な夏の思い出を作って欲しいと、そんな想いから企画したツアーでした。
伊勢→甲府→DOMMUNE→北浦和→東京→浜松→名古屋→西宮→京都と、9カ所のツアーが決まり、2週間かけて車一台で廻るツアーを決行してきました。

これからそのツアーレポを書いていきます。
ものすごい面白いことの連続だったので濃厚なボリュームのレポになることは覚悟しておいてください(笑)、すべて読み終わったとき、もしかしすると家族について考えるヒントみたいなものがみつかるかもしれません。
自分は、このツアーで家族というものについてひとつの大事なことに気付きました。
では、どうぞ。
ーーーーーーーーーーー
7月27日(月)。
九州に接近していた台風が熱帯低気圧に変わると共に、ボギー一家は車に乗り込みいよいよ家族ツアーがはじまった。狭い車内は大人2人と子供3人、さらに荷物でぎゅうぎゅう詰め。

高速道路、安い深夜割引の時間帯を狙って出発。
夏休みに「家族ツアー」をやろうと思い付きました。
「家族旅行」ではなくて「家族ツアー」。
それは、いつもボギーがライブツアーで廻っている場所を家族と共に廻ることで「お父ちゃんはいつもこんな場所でこんな人たちのお世話になってるんだよ」って家族に紹介したいという想い。と同時に、旅の先々で知った面白い場所や美味しいものを家族にも体験してもらい特別な夏の思い出を作って欲しいと、そんな想いから企画したツアーでした。
伊勢→甲府→DOMMUNE→北浦和→東京→浜松→名古屋→西宮→京都と、9カ所のツアーが決まり、2週間かけて車一台で廻るツアーを決行してきました。

これからそのツアーレポを書いていきます。
ものすごい面白いことの連続だったので濃厚なボリュームのレポになることは覚悟しておいてください(笑)、すべて読み終わったとき、もしかしすると家族について考えるヒントみたいなものがみつかるかもしれません。
自分は、このツアーで家族というものについてひとつの大事なことに気付きました。
では、どうぞ。
ーーーーーーーーーーー
7月27日(月)。
九州に接近していた台風が熱帯低気圧に変わると共に、ボギー一家は車に乗り込みいよいよ家族ツアーがはじまった。狭い車内は大人2人と子供3人、さらに荷物でぎゅうぎゅう詰め。

高速道路、安い深夜割引の時間帯を狙って出発。
めかりSAで仮眠、いよいよ本州に渡る。雨上がりの朝もやがきれい。
朝、ふたたび軽快に出発するも、中国自動車道での多重事故の影響で通行止め、山口でいったん高速を降りるはめに…。深夜割引利用するためにわざわざ夜中出発したのに…(泣)。
再度高速道に戻りやっと順調に走り出す、カーステで岡村靖幸を爆音で流しながら家族全員で大熱唱(笑)。パーキングエリアに止まるたびモンドとテンちゃんはダダダーッとガチャガチャの所に走っていく。そのうち今ちゃんまで「ひゃくえんちょうだ〜い」って言ってくるようになっちゃって...(笑)どんどん新しい言葉おぼえるなあ。


今日は三重県の伊勢まで走らせねばならない。
ボギーは免許持ってないので運転は奥さんひとり。
夕方、三重に到着し、まずは温泉で疲れを癒し、マッサージ機で全身をほぐす。

そのあと、伊勢のトーマスと合流。
トーマスは明日のイベントの主催者で、ボギーとはとても気持ちの通い合う友人。
トーマスの奥さんと息子のゆうとくんも一緒にごはん食べに行った。
ウチの子らは全力で面白い芸をやって笑わせようとする。時々やりすぎて怒られるけど、おれも小さい頃まったく同じだったので本気では怒る気にならない(笑)。

トーマスの息子ゆうとくん可愛いなあ。子供たちはアッという間に距離縮める天才!

夜は伊勢のトーマス家に宿泊〜!
おはよう、伊勢の朝。
蚊帳で寝るの楽しいな。
これ、トーマスがわざわざボギー一家をびっくりさせるために生きてる伊勢エビを買ってきて、それを朝ごはんに調理してくれたのだ。めちゃくちゃ美味かったし、トーマスのもてなしの気持ちがなにより嬉しかった。
そんなトーマス家の周辺、夏休み感がハンパないな!
コメント