4月18日。
熊本の地震から4日目、キースフラックで救援物資を集めてまとめて被災地へ届けると言うので、ペットボトルや缶詰めなど求めてショッピングセンターなどを数件まわったけどいずれも品切れ状態、みんな想いは同じなんだなと。
ドイサイエンスの清田くんがツイッターで「コーヒー飲みたい」って呟いてたのを思い出して、とりあえず店内に残ってた缶コーヒー三箱(90缶)を買ってキースフラックへ持って行った。「おお!ボギー!」とキースの店長牧野くんが駆け寄ってきて握手。牧野くんとは同い年だし、実は学生時代から知ってる仲だ。キースフラックの外には集められた段ボール箱がいっぱいだった。「店の中も見てよ!」と言われ店内に入るとさらに山のように積み上げられた物資!胸が熱くなった。今夜トラックに積んで被災地へ運ぶそうだ。
イベント中も余震でゆれた。出演者たちはみんなMCで地震のことについては触れなかった。あえて触れなかったんだろう。楽しいエンターテインメントが続いた。
熊本の地震から4日目、キースフラックで救援物資を集めてまとめて被災地へ届けると言うので、ペットボトルや缶詰めなど求めてショッピングセンターなどを数件まわったけどいずれも品切れ状態、みんな想いは同じなんだなと。
ドイサイエンスの清田くんがツイッターで「コーヒー飲みたい」って呟いてたのを思い出して、とりあえず店内に残ってた缶コーヒー三箱(90缶)を買ってキースフラックへ持って行った。「おお!ボギー!」とキースの店長牧野くんが駆け寄ってきて握手。牧野くんとは同い年だし、実は学生時代から知ってる仲だ。キースフラックの外には集められた段ボール箱がいっぱいだった。「店の中も見てよ!」と言われ店内に入るとさらに山のように積み上げられた物資!胸が熱くなった。今夜トラックに積んで被災地へ運ぶそうだ。
イベント中も余震でゆれた。出演者たちはみんなMCで地震のことについては触れなかった。あえて触れなかったんだろう。楽しいエンターテインメントが続いた。
しかし、心の中ではみんな想っていたに違いない。
翌朝ニュースで避難所の情報を見てたらおじいちゃんが映った!元気そうでホッとした。
いま熊本の避難所には父と祖父が避難生活をしている、昨日は父から電話があり、元気そうなおじいちゃんの声も聞けた。「心配かけたねぇ、みんなも元気にしとるかね」といつものおじいちゃん。
90も過ぎてあんな大きな地震を初めて体験する精神的ストレスはどれほどのものだろう。一刻も早く安心できる日常に戻って欲しい。
コメント