10月22日。
ラウンジサウンズの前打ち上げ、はりきって○○いっぱい行ったら祭日で休みだったので奇跡の手羽先でカンパイ!ここからすでに始まっているのだよライブは。
今日は天皇の即位式ってことで、ラウンジサウンズでは忌野清志郎「恩赦」を流した。清志郎の歌声はほんとうにやさしい。
トップバッターはキドリーヌ。清志郎の「イマジン」を歌ってて嬉しくなった。清志郎バージョンのイマジンは歌詞がすばらしい。
むかしFake doll Nottでラウンジサウンズに出てたしらたまちゃんが新しく組んだPink Flemings、やっと見れた。最後のゆるくてダビーな曲がめちゃくちゃ気持ちよすぎて酔いが回ったなー。
ZERUTOLUS、今日は泥酔せずほろ酔い程度で演奏するお兄ちゃんと、生まれて初めてハイボールを一杯だけ飲んだ弟。兄弟ユニットの空気感は見てて面白い。緊張感より安心感のほうが先立つ気持ちよいゆらぎ。
爆轟猿人、お客さんからお題をもらいそのタイトルで歌と演奏を即興で紡いでいく。お題は「くまさん」と「礼」に決定。どんどん言葉が溢れてストーリーを創り出していくマーシーさんの即興性ヤバい。次回12/10のラウンジサウンズも決定!
最後は福岡の秘宝、ポカムス。じわじわと盛り上がり最後にボカーンと大爆発!踊った踊った、めっちゃスカッとした。ポカムスで大騒ぎできる夜が大好きだ。
打ち上げはビンゴラブへ。
アンリが「昨夜ついに大人になりました!」と爽やかな顔で報告にきた(笑)。
良かったね。
いままでアンリには酔った勢いでいろんなことされたけど全て許そう。
恩赦〜。
コメント